本記事ではPythonのWebアプリケーションフレームワークの一つであるFlaskのblueprintの使い方について紹介します。 blueprintを使うことによって、アプリケーションをblueprint単位で分割できます。 特に規模が大きなアプリケーションほど、blueprintの利用によってアプリケーションを分割することでプログラムを管理しやすくなり、得られるメリットが大きいです。 本記事はFlask-Large-Aplication-Exampleを参考にして、特にblueprintに関する箇所を抽出し、簡素化して自分の理解をまとめたものです。 Flaskのblueprintを使って初めてアプリケーションを実装する人の参考になるような入門記事です。

続きを読む

プロフィール画像

Takuya Makino

自然言語処理の研究開発に従事しています。自然言語処理に関する研究から製品化に向けた開発に興味を持っています。本ブログでは自然言語処理、機械学習、プログラミング、日々の生活について扱います。詳細はプロフィールを御覧ください。

自然言語処理の研究開発に従事

Kanagawa, Japan